|
![]() |
|
USHIKI INT'L PATENT OFFICE
|
|
2008年8月1日
|
|
近 況 雑 感
|
|
1.われわれ弁理士という知的財産権の誕生と保護の本流を職業としている者は、実務のかたわら、常に問題意識を持っていると、実務から飛び出してきた未知の問題を解決するために、自分の頭脳で考える努力をしようとするものです。知的財産法の分野は、近年では若い学者が法学会で発表したり、論文などを書いたりしているものの、今から20年以上前までは、自論を展開するために先輩方の著書や論文を探しても、何にも出て来ないことから、外国の文献にアプローチすることになり、そこにも裁判例や学説のないときは、自由に自説をアピールすることができた経験を私はしています。 |
|
2.ところで、大学の先生や弁護士が、われわれ弁理士を相手にする講演やパネルデスカッションについて言いたいことがあります。 |
3.今月の裁判例コーナーでは、次の2件を紹介します。 |
|
|
4.このホームページに掲載されている私の論文,論説には、著作権が与えられていますので、無断複製を禁止します。引用される場合には、必ずこの出所を明記して下さるようにお願いいたします。 All
Rights Reserved. |
牛 木 内 外 特 許 事 務 所
弁 理 士 牛 木 理 一 (併設)有限会社 IPビジネスコンサルティング
東京都千代田区神田平河町1番地第三東ビル7F (JR秋葉原駅東口前) TEL:03−3866−3503 e-mail:upat@blue.ocn.ne.jp
|